PR アパレル・ファッション用語

アジャストベルト【adjust-belt】

アジャストベルト【adjust-belt】

アジャストベルトとは、アジャスト・adjust=調節する機能を付けたベルトのこと。ベルトループがなく、左右のアジャストベルトでのみウエストを調節するようなパンツに付けられていたり、スーツのスラックスのウエストにも調節機能が取り付けられている場合もある。

調節機能が付いているとはいえ、ベルト部分を無理やり引っ張ってたたむという機能なので履き心地は良くないため、デザインとして付けられていることも多い。

アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する

ウエストの他には、袖口のカフス部分にも取り付けられていることがある。袖口を閉めて、風が入りにくくしたりフィットさせてズレないようにしておくための機能をとして付けらえている。

ファッション用語一覧はコチラ

*関連用語

アクションプリーツ【action pleat】

続きを見る

ガゼット(ガゼットディティール)【gadget detail】

続きを見る

ヨーク【yoke】

続きを見る

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-アパレル・ファッション用語
-, , , , , , , ,