抜染(ばっせん)
抜染(ばっせん)とはあらかじめ無地染めした生地に模様として、色を抜き取って生地の地色を出したもの。または、色を抜き取った後に再度着色する染色技法。前者を白色抜染、後者を着色抜染という。着色抜染は、白色抜染用の糊(のり)に着色用の染料を加えて引捺し、地色を抜き取り白地になった部分をそのまま染料の効果によって着色する。着色抜染は着抜プリントとも呼ばれている。
アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する
抜染は基本的には綿100%の素材のみで可能。なるべく濃色生地を選び、抜染した部分は綿本来の生成りに近い色となる。綿本来の風合いを損なわない柔らかな風合いのまま色表現ができるが、あまり細かな柄には不向きである。製品としては特殊な抜染剤を落とさなければならないので、製品洗いとセットとなっているため、カジュアル感のあるアイテムに向いている。また、色の抜け具合に関しては若干の個体差が出てしまうことがある。