バーズアイ【birds eye】
バーズアイ(bird's-eye、鳥目織)とは、そのままバーズアイと呼ばれる織物やバーズアイ調のパターン(bird's -eye pattern)を持った織物及び編み物のこと。薄地のバーズアイ織物は綿100%のドビー織物で、中央に小さい鳥の目のような丸いドットが規則正しく表れている。バーズアイは短繊維のふっくらとした風合いの綿で紡績した糸で織られていることが多く、ソフトで吸湿性に優れている。そのため、おむつに使われることが多かったため、おむつ布(ダイアパークロス、diaper cloth)とも呼ばれている。
アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する
編み素材のバーズアイ鹿の子は、綿とポリエステルの変形鹿の子で表現していることが多い。ホワイトのポリエステル糸と色糸の綿糸で編まれており、杢調のややコシのあるニットとなり、綿とポリエステルを併用することで吸水速乾の機能素材としても使用されている。スポーツカジュアルから、最近ではビジネスカジュアル用のシャツやライトジャケットの素材としてもよく使用されている。