
バルキーセーター【bulky sweater】
バルキーセーターとは、羊毛繊維のかさ高性を利用して作られた太くふっくら厚い糸でかさ高く加工されたバルキーヤーンを使って編み上げられたセーターの総称。バルキーとは「かさばった」「大きい」という意味。太い毛糸が使われているため、ざっくりとした目の粗い編み目で、ゆったりとしたシルエットが特徴的なセーターとなる。
フィッシャーマンズセーター、アイリッシュセーターの代表としてアランセーター、テニスプレイヤーの定番で現在はスクールセーターとしてもよく目にするチルデンセーター等が代表的なアイテムとなる。
専門的な名称としては、コース・ゲージ・セーターもしくはローゲージ・セーター(編み目の粗いセーターの意)といい、インチ8本(ゲージ)以下の密度のセーターを指すことが多い。8~6ゲージのタイプをセミバルキー、5ゲージ以下をバルキーと区別する場合もある。
アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する
