襟腰(えりこし)
襟腰(えりこし)とは、ツーピース・カラー(二枚襟)の付け根部分。折り返しよりも下のパーツで、首に沿って立っている部分のこと。
立ち代(たちしろ)や襟台(えりだい)と呼ばれることもある。英語ではカラー・スタンド【collar stand】。さらに襟腰はパーツとして別れていなくても首に沿って立つ部分やその高さを示す用語でもある。襟腰に対して、折り返った部分を「襟羽根(えりばね)」といい、この部分を一般的に「襟・カラー」と呼ぶ。
アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する
襟腰のパーツがついたジャケットはどちらかといえば、カジュアルなジャケットが多い。芯据えよって襟の立体感や襟の返りを作るのではなく、パーツの切り替えによって立体にして、襟が折り返りやすくなるように設計している。
襟腰から襟の返りをキレイにするためには、生地の特性に合わせたパターン設計が必要で、裏表の両方に襟腰パーツを付けている場合。内側のみに襟腰パーツを付けている場合。一枚襟でも、襟腰部分に硬めの増芯を貼り付けるなど、様々な方法がある。