
*アパレル業界の就職・転職で実績トップクラスのエージェント
▶▶▶ 無料相談を受けるにはコチラ
箱ポケット
箱ポケットとは、ポケット口が箱型に作られた切りポケットの総称。へり飾りの当て布(ウェルト)を付けたポケットに分類されているので、ウェルトポケット、もしくはウェルテッドポケットとも呼ばれている。ジャケットの胸ポケットに最も使われていることでも知られている。

ジャケット・スーツの箱ポケットは正面から見た時に水平に見えるように、右斜め上に上がった形で作られています。箱(ウェルト)の形状にも工夫がされており、長方形や右側が広幅に作られているもの、舟形にデザインされたものもあります。ジャケット・スーツの胸ポケットは、基本はポケットチーフを入れるためのものとして大きさがデザインされています。
腰ポケットやパンツにデザインされた箱ポケットは、大きさ位置共に特に制約がありません。箱(ウェルト)に関してもポケット口の切り込みが見えにくいようにされてはいますが、それ以外は自由に形状もデザインされています。
図解

内側の仕様は、デザインによって異なります。写真のジャケットは裏地無しのジャケットのため、裏側はポケット袋の周囲をパイピングで包んだ仕様になっています。
\\ 転職登録・相談は無料!//
※無料でアパレル業界の転職を目指すなら、ファッション・アパレル業界専門の転職支援サービスのクリーデンスがおすすめ。人気の有名ブランドを含む3400社以上の企業から、あなたに合った求人を探して無料で転職サポートしてくれます。
▶▶▶ 無料でクリーデンスの転職支援サポートに登録する