PR アパレル・ファッション用語

糸番手

多くの色の糸が並んでいる写真

糸番手

糸番手とは、糸の太さを示す単位。一般に使われている糸の太さの単位は、綿糸用、羊毛糸用、麻糸用の番手(Count)と絹糸(フィラメント)用のデニール(Denier)がある。

上記とは別に、繊維によって単位を使い分ける紛らわしさを回避するために合理的な統一番手としてテックス(Tex)番手が存在する。また、平成11年10月にデニールに代わる統一番手としてデシテックス(Decitex)という単位が制定された。

アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する

綿番手

綿紡式で紡績した糸に対して使われる太さの単位で、英式番手とも呼ばれている。重さ1ポンドで840ヤードの長さの糸を1番手とする。1ポンドの重さを一定にして、840ヤードの何倍の長さがあるかによって番手が決まる。

1ポンドの長さ ヤード1ポンドの長さ メートル番手 
840y ✕ 30 = 25200y23042.88m30番
840y ✕ 60 = 50400y46085.76m60番

1ポンド=453.6g
1ヤード=0.9144m

綿番手の表示

  1. 単糸の場合は20s、40sのように表記
  2. 双糸(単糸2本を撚り合わせた糸)は20/2s、40/2sと表記
  3. 引き揃え双糸(単糸2本を撚り合わせず、平行に並べる双糸)の場合は20//2sと表記

毛番手

羊毛糸または羊毛紡績方式で紡出した糸に対する番手。メートル番手ともいう。重さ1kgで長さが1kmある糸を1番手とする。1kgの重さを一定として、1kmの何倍の長さがあるかによって番手が決まる。羊毛糸の中心的な番手は48が多い。綿糸は単糸で使われることが多いが、羊毛糸は双糸で使われることが多い。

1kgの長さ番手 
1000m ✕ 48 = 48000m48
1000m ✕ 100 = 100000m100

羊毛番手の表示

  1. 羊毛の場合は単糸の使用が少なく、必ず1/48と書いて綿番手との混同を避ける
  2. 48番手双糸は2/48と表記
  3. 48番手引き揃え双糸(単糸2本を撚り合わせず、平行に並べる双糸)の場合は2//48と表記
  4. 綿番手はsを付けるが、毛番手はsを付けない

麻番手

麻糸または麻紡方式で紡出した糸に対する番手。重さ1ポンドで長さが300ヤード(274.3m)ある糸を1番手という。1ポンドの重さを一定として、300ヤードの倍数でもって番手とする。麻糸の中心となる60番手だが、この場合1ポンドの重さで18000ヤード・16459.2mということになる。番手の表記の仕方は、綿番手と同じ。

ファッション用語一覧はコチラ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-アパレル・ファッション用語
-, , , ,