
キルト【kilt】
キルト【kilt】とは、スコットランドの伝統的な衣装で、男性のはくスカートのこと。膝丈のプリーツが入った巻きスカートのデザインが特徴で、ウールのタータンチェックで地域や属性を表している。キルトに関する最古の記録はヘブリディーズ諸島における1594年の記録といわれ、それ以前のことはわかっていない。スコットランド高地の居住民や、軍隊における連隊員たちの正装とされてきたもので、ギリシア人男性の用いるファスタネーラと並んで珍しい男性のスカート・スタイルとして有名。
元々はスコットランド高地の居住民や、軍隊における連隊員たちの正装とされてきたもので、ギリシア人男性の用いるファスタネーラと並んで珍しい男性のスカート・スタイルとして有名。
混同しやすいが、テキスタイル手芸技法のキルト【quilt】とは全く別のもの。
-
キルティング【quilting】
続きを見る
アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する