公定水分率
公定水分率とは、【温度20℃湿度65%】の環境における繊維に含まれる水分の割合を示しています。糸や繊維は取引をする際に、1kgが○○円といったように【重さ】を基準としています。
ですが繊維は水分を含みやすく、含んだ分だけ重さを増やすことができるため、過去に不正が横行していました。そういった不正を防止するために繊維ごとの工程水分率を決めることをで、正しい取引ができるようになっています。1841年にフランスのリヨンにおける、生糸業者や学者の会合の結果、まず絹の工程水分率を11%に定めたことが始まりと言われています。元々は正しい取引のための指標だったが、繊維に含まれる水分量の基準ともなるため、乾燥を防ぐ目的や静電気の起きやすい繊維などを検討する際の指標としても用いられる。
天然繊維の公定水分率
コットン | 8.5% |
ウール(メリノ) | 16% |
麻(ラミー) | 12% |
シルク | 11% |
合成繊維の公定水分率
レーヨン | 11% |
キュプラ | 11% |
ナイロン | 4.5% |
ポリエステル | 0.4% |
アクリル | 2.0% |
ポリウレタン | 1.0% |
ポリプロピレン | 0% |
ビニロン | 5% |