PR アパレル・ファッション用語

シャム・ポケット【sham pocket】

シャム・ポケット【sham pocket】

シャムポケットとは、シャム「見せかけの、にせの」という意味で、装飾用として付けられている見せかけだけで、実際は物を入れることができないポケットのこと。

箱ポケットの口布だけや、片玉縁ポケットの玉縁のみ、またはフラップポケットのフラップだけがつけられた飾りポケットのこと。別名イミテーションポケットとも言う。どちらかといえばレディースアイテムにつけられていることが多く、 機能的ではないものの、これがなければデザイン的に引き締まらない場合や、コスト面を安く抑えたいときに採用されているデザイン。

Twitter で「見せかけのポケットなんかいらない。」というような投稿が話題になったことがある。企画する側としては 何もなしではデザインが成りたたない。かといって、ポケットを付けるとなると、その分のコストが商品単価に転嫁でできないといった現状に悩んでいることが多い。

ファッション用語一覧はコチラ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-アパレル・ファッション用語
-, , , , ,