
別注企画【special planning】
別注企画とはアパレルの通常の展示会での受注生産以外で、シーズン中に特別に企画された品番のこと。
通常ブランドでは各シーズン毎のテーマに沿った企画で展示会を開催して受注生産を行う。別注企画の場合は、ブランドとセレクトショップ、ブランドとコラボデザイナー、ブランドと百貨店企画、ブランドとブランドというように相互でクロスさせたテーマを持って企画されることが多い。シーズンの動向を見たり、季節のイベントに沿うものが多いため、企画から生産までの期間が短く、また限定という特別感を出すために生産数は少ない。
アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する
セレクトショップ別注
アパレルブランドではなく、セレクトショップが提案しているシーズンテーマに合わせて、ブランドとコラボしている別注。セレクトショップとしては、いくつかのブランドに同テーマを横断して別注品を作ることもある。
コラボデザイナー別注
アパレルブランドが、外部のデザイナーと組んで打ち出す企画。ブランドのイメージを外部デザイナーが再構築し、通常企画とは違うイメージを打ち出す狙いがある。限定生産で、コラボそのものが二度とないかもしれないという部分で非常にレアな感覚を打ち出せる。
百貨店別注
百貨店のシーズン企画や催事に合わせた特別品番。年中行事である、新社会人・学生に向けたもの、母の日・父の日・敬老の日など、ブランドイメージと合致した企画・アイテムが多い。
ブランド×ブランド別注
いわゆるダブルネームと呼ばれる企画もの。アパレルブランド同志もあれば、ファッション雑誌とのタイアップ企画など、関連業種や異業種であっても相互作用を期待できる企画別注。
*関連用語
-
ライセンスブランド【licence brand】
続きを見る
-
商標【trademark】
続きを見る
-
仕様書・指図書
続きを見る