タイダイ(染め)【tie dye】
タイダイ(染め)【tie dye】とは、紡染めの一種で、布の一部を糸などでしばって(tie)、しばった部分を白く残す染色方法のこと。いわゆる絞り染め技法。古くは纐纈(こうけち)染めとも呼ばれていた。日本だけでなく海外の様々な地方で行われていた伝統的な染色技法の一つ。下絵に沿って縫うことで、その部分を防染する方法や、棒や板などで締め付けて防染する方法などもある。染めの仕上がりは、ランダムになりやすく一着一着個性的なものになる。
絹織物を染めた高級和服地から木綿素材の浴衣、シャツ地や風呂敷など多様なアイテムで用いられている。タイダイ=絞り染めという意味なので、タイダイ染めという言い方は正確には間違っている。また括り染めとも呼ばれている