PR アパレル・ファッション用語

タックボタン【tuck button】

タックボタン【tuck button】

タックボタン【tuck button】とは、ジーンズやジージャンなどに見られる打ち込みボタンのこと。上下二つのパーツを、専用の打ち機と打ちコマによって生地を貫通して取り付ける。糸で縫い付けるボタンよりも強度が強くて取れにくいのが特徴。ただし少し重さがあることで、伸縮性のある生地や薄手の生地には向いていない。

ネオバーボタンとも呼ばれていて、刻印がデザインされているものや首振りタイプのボタンなどもある。

こちらのお店では、個人向けにも豊富な服飾資材が揃ってますので、オススメです。
▶▶▶ボタンやファスナーの種類が豊富 服飾資材の999+1

ファッション用語一覧はコチラ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-アパレル・ファッション用語
-, , ,