PR アパレル・ファッション用語

内コバステッチ

襟ぐり見返しに内コバステッチを入れた図解写真

内コバステッチ

内コバステッチとは、内側の縫い代のみにコバステッチをかけて縫い代を留めて外側にはステッチを見せない縫製方法のこと。縫い方としては、片倒しにして縫い代をコバステッチで押さえたものと同じ状態。外側にステッチを見せるのをひかえたシンプルなデザインのもので、見返しやカフス・袖口・裾の始末などに使われることがある。

ただし縫い目が表に返ってこないようにするためには、あまり厚い生地でないことや、アイロンでしっかり押さえこんでもアタリが出ないような生地の方が向いている。

*アパレル業界の転職実績トップクラスのエージェント
▶▶▶ クリーデンスに無料登録して相談する

内コバステッチのアップ写真

ファッション用語一覧はコチラ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-アパレル・ファッション用語
-, , ,