PR アパレル・ファッション用語

アンコン・ジャケット【unconstructed jacket】

アンコン・ジャケット【unconstructed jacket】

アンコン・ジャケットとは、アンコンストラクテッド(unconstructed)・ジャケットの略。元々は、裏地や芯地、肩パッドなどを省いて、できるだけソフトに簡略化して仕立てられたジャケットの総称。

テーラードジャケットの本来のソーシャルなイメージに対し、ソフトな着心地の良さや現代的で軽快なカジュアル感覚を追求している。アン(un)は否定の意味で、コンストラクテッドは「組み立てられた」という意味。つまり非構造的なジャケットを意味している。しかし、実際の用途としては春から秋にかけてでも着用できるように、半裏仕立てになっているジャケットであったり、裏地なしのジャケットとして呼ばれることが多い。

アパレル業界の転職でトップクラスの実績があるエージェント
▶▶▶クリーデンスに無料登録する

テーラードジャケットでありながら、フォーマルで堅苦しいイメージではなく、逆にカジュアルでラフな印象にもなり過ぎない。ビジネスの着用シーンには少し注意が必要となってくるが、クールビズやカジュアルダウンの流れから、これまでよりも少しラフな印象のジャケットは重宝されている。いわゆるジャケパンスタイルとしておすすめ。

ファッション用語一覧はコチラ

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-アパレル・ファッション用語
-, , , , , , ,