PR ボルダリングジム

東京都北区東十条でボルダリングして遊ぶなら【アンダーグラウンド】

東京都北区東十条でボルダリングして遊ぶなら【アンダーグラウンド】

【BOULDERING GYM UNDERGROUND ボルダリングジムアンダーグラウンド】

東京都北区東十条でボルダリング体験をして遊ぶなら、ボルダリングジム アンダーグラウンドがおすすめ。元日本代表選手や現役のクライマーもスタッフとして常駐するジムで、規模の大きなボルダリングコンペも開催されている。もちろん、初心者でも登れる壁も満載で、壁はスラブ~105°/120°/155°のルーフ壁/110°/135°/マントル壁の計7面のバリエーション豊かな壁に多くの課題が設置されている。2019年から導入しているLED付きの世界共通のMOON BOARD(ムーンボード)があるのも特徴的。ストレッチスペースやトレーニングスペースも広く、設備が充実しているので色んな楽しみ方ができて飽きがこないジムになっている。

料金表
初回登録料¥1100
 平日4時間まで平日4時間以上土日祝
一般¥1700¥2100¥2100
大学生・50歳以上¥1400¥1700¥1700
小・中・高校生¥1100
レンタル料金
シューズ¥300
チョーク¥100

JR京浜東北線「東十条駅」から徒歩約4分
JR埼京線「十条駅」から徒歩約10分

アソビューのお得なボルダリング体験プランが予約できます

アソビューで予約すると、初回登録料とシューズレンタルに、ルール説明やレクチャー付きプランでお得にボルダリング体験ができます。平日プランと休日プランがあり、女性限定の木曜プランはさらにお得に体験ができます。道具は着替えくらいしか必要ないので、仕事帰りや学校帰りのスポーツ習慣にピッタリです。

ボルダリング体験プランを見る

参考

アソビュー公式サイトからは
行き先>関東>東京都
あそび>スポーツ・フィットネス>ボルダリング・クライミング
で検索してみてください。

ボルダリングの楽しさを知りたい方はコチラ

ボルダリングが子供の習い事にも最適な理由はコチラ

ボルダリングを続けると、どんな効果があるか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク

  • この記事を書いた人

ni-no

長年アパレル業界で働いて、スーツ工場勤務から生産管理やカットソー縫製工場の責任者をしてきました。ノウハウの蓄積が少ないアパレル業界の仕事に関してまとめていきます。 【仕事】 ウェブサイト作成と運営 ウェブライティング アパレル製品企画 アパレルOEM生産 承っております。 お気軽にお問い合わせ下さい。 【趣味】 ボルダリング  頭と体を鍛える最強の趣味だと思ってます!!

-ボルダリングジム
-, , , , , , , , , , , , , , ,